忍者ブログ
日本のことばでたのしんだり、たのしまなかったり。
[37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旧暦9月13日の夜。8月の十五夜の月に対して「後の月」と呼び、また、芋名月に対して豆名月・栗名月といって、月見の行事を行う。919年(延喜19)の醍醐天皇の月の宴に始まるとも、宇多法皇がこの夜の月を無双と賞したのによるともいうが、わが国固有のものらしい。【広辞苑より】

今夜は、この十三夜のようです。一応月は見えていますが、別に「満月」というわけではないんですね。
色々読んでみると、十五夜と両方見ないといけない、というのもあるらしい。(あるらしいって、随分いい加減だなあ。
でも、こういう自然を見る気持ちって大切にしたいなあと思う今日この頃です。

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
がんぺい
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/12/19
職業:
日本語に携わる仕事