忍者ブログ
日本のことばでたのしんだり、たのしまなかったり。
[40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋の夕日に照る山もみじ
おなじみ、「もみじ」の一節です。
わたくし、この「てるやまもみじ」というのが意味不明だったのです。言葉の切れ目は一体どこにあるのか……

(1)「てるやま、もみじ」……山、もみじ、両方を平行して並べ、「夕日に照っている山ともみじ」という意味になります。

(2)「てる、やまもみじ」……やまもみじ、というものがあれば「夕日に照っている〝やまもみじ〟」という意味になります。

このいずれかだろうと思いながら辞書を繰っていたら、「やまもみじ」というものは実際にあるそうです。
おそらく、(2)が正解なんでしょうね。

最近、うちの近くは紅葉が進んできています。頭の中にはこの曲が流れています。

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
がんぺい
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/12/19
職業:
日本語に携わる仕事