忍者ブログ
日本のことばでたのしんだり、たのしまなかったり。
[29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というわけで、街はクリスマスイブです。日本にこんなにもクリスチャンはいないはずなのに、なんだかクリスマス一色ですね。うちのそばのコンビニではわざわざテントを張ってクリスマスケーキを売っていやがりました。商売とはいえ……。

これが、明日以降になるといきなり「歳末・お正月」モード。しめ飾りなんかが出てきて、やはり、宗教的には節操がないと感じてしまいます。でも、これが日本の12月の姿であり、よさ何じゃないか、と思いますね。

ちなみに、「しめなわ」を表わす漢字は

注連縄
標縄
七五三縄

この3種類があります。七五三は、垂らし方が順に七本・五本・三本となっていることから来ているらしいです。
さて、売れ残りケーキでも買ってこよう。

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
がんぺい
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/12/19
職業:
日本語に携わる仕事